ピョンチャン・オリンピックは、日本選手のメダルラッシュに沸いています。 中でも フィギュアスケートの羽生選手が金メダルを獲得したフリーの演技は 生放送を...
詳細をみる
この冬、寒すぎましたね~。ついなまけてしまい、なかなか釣りに行ってません。以前は少しくらい寒くても気にならなかったのに、この2,3年どんどん弱くなって...
今日で26歳になりました。 ラジオ、テレビなどでたくさんの方からお祝いしていただきました。 ありがとうございます!!! ところで。 「自分が生まれた日...
ラーメン=豚骨。 幼いころから豚骨ラーメンを食べて育った私の中では勝手に定義づけられていました。 大学で上京し、初めて食べた豚骨以外のラーメンは、 醤...
もうすぐプロ野球はキャンプイン。 カープファンが待ち焦がれた球春到来!あの赤いユニフォームが躍動する季節がやってきます。 今年のキャンプで僕が楽しみに...
先々週はまさかのインフルエンザにかかってしまい、 しかも想像以上に辛くて、寝込んでおりました。 インフルエンザの人と同じ車に長時間乗っていてもうつらな...
年も新たになりました。 入社したのがバブル華やかなりし1985年(昭和60年)。 ですからこの4月で社会人生活も丸33年となります。 わしの人生が55年ですからも...
あけましておめでとうございます! お正月休みには、下関にある祖父母の家に帰省しました! 祖母の喜寿祝いで十数年ぶりに母方の親戚が全員揃い、記念...
一時期「ド根性大根」なるものが流行りました。アスファルトを突き破って成長する大根が見る人に元気を与えました。 今回は私の周りで発見された「ド根性」な...
11月末。 TBSの人気番組「モニタリング」の広島ロケの放送がありました。 「一般の方に、突然ヒーローインタビューをしたらどうなるか?」 という企画で、その...
心身のリフレッシュに 私が好んで足を運ぶ場所があります。 自宅のすぐそば。歩いて4~5分のところです。 瀬戸の海、対岸に宮島を臨む絶景が広がっています。 ...
RCCに入社いたしまして2年。 1年目に比べて時が過ぎる速度は増しております。 この「年々時が経つのが早く感じる現象」 皆さんも感じることがあるのではない...
ラジオ「ごぜん様さま」から生まれたクラフト本「Gマガジン~ごぜん様さま」が 11月21日発売になった。これで「ごぜん様さま」関連の書籍は3冊目になった。 「...
11月21日、 ごぜん様さまクラフトブック『 Gマガジン 』が発売になりました!! ででーーーん!! Gマガジンは、RCCラジオ「ごぜん様さま」か...
「むかし、むかし・・・」 聞き慣れたこのフレーズから広がる世界にこんなに心動かされるとは。 10月、RCCラジオで「ひろしま民話図書館」という番組がス...