あけましておめでとうございます! お正月休みには、下関にある祖父母の家に帰省しました! 祖母の喜寿祝いで十数年ぶりに母方の親戚が全員揃い、記念...
詳細をみる
一時期「ド根性大根」なるものが流行りました。アスファルトを突き破って成長する大根が見る人に元気を与えました。 今回は私の周りで発見された「ド根性」な...
11月末。 TBSの人気番組「モニタリング」の広島ロケの放送がありました。 「一般の方に、突然ヒーローインタビューをしたらどうなるか?」 という企画で、その...
心身のリフレッシュに 私が好んで足を運ぶ場所があります。 自宅のすぐそば。歩いて4~5分のところです。 瀬戸の海、対岸に宮島を臨む絶景が広がっています。 ...
RCCに入社いたしまして2年。 1年目に比べて時が過ぎる速度は増しております。 この「年々時が経つのが早く感じる現象」 皆さんも感じることがあるのではない...
上手ではない。センスもない。 でもでも、たま~にうまくいくときがある。そんなときはにやにやしてしまう。本当にうれしい。そう、本当に、うれしくなる! 今...
ラジオ「ごぜん様さま」から生まれたクラフト本「Gマガジン~ごぜん様さま」が 11月21日発売になった。これで「ごぜん様さま」関連の書籍は3冊目になった。 「...
11月21日、 ごぜん様さまクラフトブック『 Gマガジン 』が発売になりました!! ででーーーん!! Gマガジンは、RCCラジオ「ごぜん様さま」か...
「むかし、むかし・・・」 聞き慣れたこのフレーズから広がる世界にこんなに心動かされるとは。 10月、RCCラジオで「ひろしま民話図書館」という番組がス...
最近、広島駅にあるお店に行列が出来ています。 みなさんのお目当ては、こちら。 チーズタルトです。 ある日わたしは、 父からの 「お父さん、チーズケーキ大...
11月の上旬のこと。世羅町に行きました。 世羅町の象徴はいくつかあります。駅伝の強豪校世羅高校をはじめ、世羅大豊農園、世羅幸水農園、メロディーロード、...
プロ野球日本シリーズが行われています。試合自体は面白いのですが、なんだか心にぽっかりと穴が開いてしまって、身に入らないというか、どっちを応援すべきな...
毎週金曜夜6時56分から放送中の「こちら!くれきん新聞」は呉市のお宝を新聞記者(花房ゆかりさんと私)が取材して紹介している番組です。 この春から、スケジ...
体育の日前後には30度近くまで気温が上昇したかと思ったら、その反動か、最近、気温がぐっと下がって、少しずつ季節が進んでいることを感じます。 毎年、1...
こちらの優しそうな方と私には、ある「共通点」があります。 さて、何でしょう???? 正解は・・・・ &...