1. アナウンサー※移動済み
  2. アナウンサー日記
  3. 青山 高治
  4. 近未来日記

このアナウンサー日記は基本的に〆切が毎週木曜の午後3時。
で、今は9月14日木曜の午後1時前。
この後1時からはテレビ「イマなまっ!」用にメイクをしてシワとシミを消してきれいにもらい、1時半からはリハーサルが始まる。
〆切の3時からは生放送は始まる。
つまりギリギリ。時間がない!

なぜこんなに追いこまれてから書いているかというと理由は2つ。
ひとつめは性格。追いこまれないと書かないという人間性。
もうひとつは…「カープの優勝について触れたいから!」。

この日記がアップされてから次のアナウンサーの更新まで約1週間。
この9月14日木曜からの1週間で悲願の地元優勝をしている可能性が高い我らが広島カープ。
今夜にも優勝か?という現在マジック「2」の状態で書いた「優勝いつかなぁ?」みたいな文章が、優勝が決まった後にのほほんとRCCのHPのトップに1週間載っている状態は恥ずかしすぎる。

そこで…3パターン用意しました。

●まずはマツダスタジアムで優勝が決まった後に読む用。
カープやりましたね!1991年以来の26年ぶりの地元優勝、そしてマツダスタジアムでは初めての胴上げですよ。
地元でのビールかけは最高でーす!
そうそう昨シーズン6万枚がすぐに売り切れたあの「ビールかけTシャツ」、今年は10万枚増やした16万枚の販売だそうですよ。
僕も手に入れたいな…。
でも長い歴史の中で旧市民球場時代の1979年と91年の2回しかない本拠地優勝を味わえるなんて…幸せなシーズンでした。

●次に考えたくないけど18日甲子園で優勝となった後に読む用
ん~これだけ地元開催が多い日程でここで決まるとは…。でもとにかく2連覇です。感動をありがとう!
なんか甲子園球場での優勝と新井さんと金本監督という組み合わせもグッとくるものがありますね…。
夏の広陵高校の大活躍もあったし今年は甲子園と広島の縁があったんですかね…野球の神様の演出なのかなぁ。
まあ地元での胴上げを来年の楽しみにとっておけると前向きに考えて…幸せなシーズンでした。

●最後に…ないとは思うがまだ優勝してないよという時に読む用
まさかね…もうビックリだね…。こんなに台風が曲がるなんて…こんなに阪神が負けないなんて…まさかまだ優勝が決まってないなんて…でも圧倒的優位は変わりません。
今シーズンは開幕ダッシュの10連勝あったし、マジックの点灯も4回楽しめたし、9月の9連勝にもしびれたし…いろんな感動をもらいました。
消化試合ではない緊張感のある野球をギリギリまで楽しめるなんて…幸せなシーズンでした。

これで全方位どのパターンでも大丈夫ですよね(笑)。
とにかく言いたかったのは…
カープファンとして…幸せでした。

カレンダー

2025年1月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31