先週5月26日(金)にカープファン倶楽部のイベントの司会に行ってきました。
『大野メシツアーin銀座』は、カープファン倶楽部『コイココロ』会員限定のイベントで、
会場の東京・銀座の「ひろしまブランドショップTAU」には、当選倍率13倍の難関を突破したおよそ80人のカープファンが来られました。
東京・神奈川・千葉など関東在住の方が中心ですが、新潟や大阪、さらに、「広島から深夜バスに乗ってやってきました」というファンもいらっしゃいました。
カープ大野寮でいつも選手が食べている「昼食」と「朝食」を再現し、それらの食事を召し上がって頂きながら、大野寮の宮本料理長にメニューの説明や、普段の大野寮の様子などをテーマにお話しを伺いました。
※ちなみに、その日のメニューは、
●『キーマカレー 温泉卵のせ』、
⇒どの選手も好んで食べる素朴なカレーだそうで、飾らない「家庭の味」だそうです。
●「手羽先チューリップ戸村風」
⇒日南で愛される「戸村のたれ」を使用。
●「牛ももの和風ローストビーフ」
●「エビチリ」
⇒中華も取り入れてバラエティー豊かに。
●「アメリカンコールスローサラダ」
⇒野菜もたっぷり摂ってもらうため。
●「ミックスピザ」
⇒朝食メニューの一つ。普段の大野寮では、毎朝、パン・ごはん・パスタ・ピザの中から選べるのだそうです。
●「フルーツヨーグルト ~ブルーベリーソース添え~」。
これらのメニューを私も食べました。メニューが豊富で、且つ、ボリュームもあり、食事が進むような味付けで、本当においしかったです。
食事の後には、カープOBの横山竜士さんと廣瀬純さんのトークショーでした。
「今年のカープの分析」や「大野寮の思い出」、さらに「現役生活の裏話」など、なかなか聞くことができないようなたくさんの話をして下さいました。
プレゼント抽選会や記念撮影など、盛りだくさんの内容で、午前と午後の各2時間の楽しいイベンとなりました。