2020年09月24日
伊藤 文
中学の3年間、親に頼み込んで通わせてもらった習い事が、書道。
楽しくて楽しくて、実家の近所の書道教室まで、自転車でルンルン、チャリチャリと毎週通っていました。
おもしろい書道教室だったんですよ。
read more
おひるーな趣味思いで
2020年06月03日
長い自粛生活。御多分に漏れず、話題の漫画や動画を楽しんで、ズームで人と話して。
あれよあれよと流行に乗っている自分にはたと気付きました。
2020年01月20日
今シーズンの冬は暖冬で、ここにも影響が、なんてニュースをよく耳にしますが。 私の生活のなかでも確かに、今年はまだ車をスタッドレスタイヤに変えていない。 野菜が、安くて大ぶり。 そして大好きなスキーに、まだ行っていない・・・(泣) そんななか、先日ロケで廿日市天満宮に行った時のこと。 受験生のご家族とおぼしきかたが、ひっきりなしにお参りにいらっしゃるなかフワーッと広がる、甘い香りが。
冬季節
2019年09月06日
広島でも、まだまだ続いています。 若者たちが、行列の末にようやく手に入れた「あれ」を片手に写真を撮る姿が、ここにも、あそこにも。
2019年04月26日
そして、平和大通りにズラーッと飾られる黄色いバナーを見ると 「ああ、もうこんな時期かぁ」と毎年思う気がしますが、フラワーフェスティバルも、あと1週間に迫ってきました。
季節イベントフラワーフェスティバルラジオ