年末年始、下関に住んでいる祖父母の家へ家族で帰省しました。
まず、最寄りのコンビニにこんな貼り紙が。
私が来られなかった2年の間に、そんなにチキンが人気になったのですね~。
2年ぶりの祖父母はいつもと変わらず、
お互いの愚痴のような、笑い話をたくさん教えてくれて。
着いてすぐ、がめ煮(福岡県の代表的な郷土料理で、筑前煮のようなものです)を食べたり、
年越しそばを食べたり
お雑煮を食べたり。
そうです、THE・食べ正月!!
この時期になっても胃が大きくなったままで、少々心配ですが
何よりも祖父母の変わらぬ姿に安心しました。
帰り道、下関駅のホームにて。
椅子がマスクをしていました。かわいい~。
感染対策を呼び掛ける貼り紙も、ぐっと親近感がわきます。
会いたい人に気兼ねなく会える日常が、早く戻ってきますように。