1. アナウンサー※移動済み
  2. アナウンサー日記
  3. 道盛 浩
  4. 雨、雨、雨、ちょっと釣り、また雨

いや~、新型コロナ、厄介ですね。広島もまた増えてきてるんで他人事と思わず気を付けないといけませんね。

さて今年になって金曜が休みになることが結構あるんですが、どういうわけか休みの日に限って雨、ということが多いです。いや多いというよりほぼ100パーでした。僕は釣りに行く時は、とにかく人が少ないのが好きなのです。人が多いと場所移動は当然できないし、キャストする方向も不自由です。それでも釣れればまだいいですが、どうにもストレスがたまってしまうんですね。

なので平日がいい!ということになるんですが、スポーツアナ時代と違って今は行けるとしたら金曜だけ。なのに雨!また雨か!え、1か月ぶりの金曜休みなのにまた雨!という具合で余計にストレスたまりまくりでした。

が!!4月16日の金曜日。やっと行けました。この週も晴れ、曇り、雨と1日ずつ予報が変わるというけったいな事になってましたが、金曜当日には傘マークが消えました!

よっしゃ!と車に乗って某ポイントへ。残念ながら無人ということはなく3人の先行者がいましたが、全然オッケー! 狙いはメバルとコウイカ。アオリはまだまだ早いですが、この前YouTubeで簡単にコウイカを釣るっていう動画を見たので、気分は楽勝モード。今夜は刺身だ!と思い、フルキャスト。

全然釣れません。あれ、こうやってああやればすぐにアタリが来るはずなのに。うんともすんともいいません。藻しか付いてこない。おい、おかしいぞ!!

ならばということでメバルへチェンジ!こっちはそこそこ釣れるんですけどチビい!金魚かよ!


image

最近、いいサイズのメバルはほんま釣れんです。で、メバルを釣っては逃がしをやってると強烈な視線が。振り向くとそこにはサギ様が。

「そのメバル、よこさんかい!!」と怖い顔で睨んでいます。


image

出た、堤防名物、カツアゲサギ。仕方なく何匹か献上してご機嫌を伺います。こいつ釣らんなと思うとどっかへ行ってしまうので、サギが寄ってくるのは見込みがある証拠と勝手に信じて釣り続けるも、サイズは変わらず。がんばってせいぜい17,8センチ。


image

キープの目安は20センチなんで、ひたすらリリース。たまにサギの胃の中へ。

そうこうするうちに先行者が帰り際「あと30分で雨降るよ」

え!レーダー見るともうそこまで雨雲が。釣りができたのは結局3時間ほど。おい、おかしいぞ!!結局雨に降られて手ぶらで家路についたのでした。


image

釣り休日趣味

カレンダー

2023年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30