今、自宅で、今年の秋に全国公開予定の監督作『愚か者のブルース』の編集作業をしている。考えてみると、最近はもうすっかり映画の人。 自社のテレビより、映...
詳細をみる
あれは、1月の下旬のことだった。 「ちょっと、見てごらん。」 母が笑顔で話しかけてくる 「何?」 と応える息子の私。 それが、こちら。 丹前である。 写...
1月が終わろうとしていますね。なんだか実感のないままお正月を迎え、なんだか実感のないまま2月になろうとしています。 手ごたえが欲しくてやりたい事に少...
私は『ゴジラ』が好きなんです…という事を以前のアナウンサー日記で書きました。 ただの怪獣映画ではなく、社会性が色濃く描かれていて、私に...
「『書道』と『似顔絵』、どちらかを習いたい・・・」 正月に頂いた年賀状を見ながら、 「新年のあいさつを、筆ペンできれいな字で書きたいなあ・・・...
大晦日のまったりした温かい雰囲気が好きです。 祖父母の家で、家族とお鍋をしながら紅白見て、年越しそばを食べながらジャニーズカウントダウンを見て、新年...
最近は「観る将」という、将棋の対局を「観る」のを楽しむファンが増えているそうです。 もちろん、日曜日の午前中はテレビの前を指定席にして、かならずNH...
2020年が、間もなく終わろうとしています。 今年は、新型コロナウィルスに振り回された毎日でした。 季節の話題がかき消され、折々の行事が軒並み中止や延期に...
いや~、広島も大変なことになってきましたね。僕も先日PCR検査を受けてきました。社外スタッフに感染者が出たので濃厚接触者にはならないものの念のためとい...
早いもので、師走も2週目にさしかかりました。 今年は新型コロナウイルスに翻弄された1年。 考えてみると、自粛期間中にはいろんなことを始めました。 ...
入社7年目。 アナウンサーとして初めて表彰していただきました。 2019年度JNN・JRNアノンシスト賞ナレーション部門優秀賞。 受賞したのは、昨年私の祖...
48歳です。先日36歳の女性と仕事をご一緒した時に「歳の差がちょうど一回りですね」という会話を交わし、ふと気づいてしまったことがあります。「あと12...
あなたの周りの紅葉はどんな感じですか? 私の自宅の周りは、先々週くらいがピークだったでしょうか。 見事に赤や黄色やオレンジ、茶色、黄土色。。。 色々な...
今回は私ではなく、今やSNSを通じて広島県で最も有名な猫、かもしれない私の相棒「ごろ」(♂4歳 エキゾチックショートヘア)が皆様にご挨拶申し上げます。 以上...
最近デイキャンプに再びはまっています。 「再び」というのは子供が小さかった頃、我が家でデイキャンプが流行り 毎週のようにキャンプ場に行ってBBQをしてい...