10月26日(月)。 プロ野球のドラフト会議。 カープは今年、ドラ1を公言しなかった。 例年であれば都内の会場にいけば、最新情報を得られる可能性もある。 だが...
詳細をみる
例年であればプロ野球はレギュラーシーズンを終了し、ポストシーズン中。 アウトドアな私ですが、今年はなかなか出かけることができずにうずうずしてお...
普段、ニュースを伝えている私にとり「自分自身のことを話す」事は、 この15年くらいほとんどありませんでした。 たぶん、この「アナウンサー日記」くらいで...
秋がやってきました。 涼しくなって、過ごしやすい気候の中で読書。 最高の時間です。 最近は電子書籍を購入したので、その中に読みたい本を沢山ダウンロード...
スケジュール通りに行けば、10月は恐ろしいほど忙しい! そう思っていたが「コロナだからなぁ…」なんて、高をくくっていた。 しかし、蓋を開けてみると...
焦った。本当に焦った。去る9月下旬の日曜日、車が運転中に突然故障した。 普段は公共交通機関を使って出勤しているが、その日は出社前に用事を済ませる必要...
中学の3年間、親に頼み込んで通わせてもらった習い事が、書道。 楽しくて楽しくて、実家の近所の書道教室まで、自転車でルンルン、チャリチャリと毎週通って...
今週水曜日(9月9日放送)の『おひるーな』では、福山にある『山野峡大田ワイナリー』を紹介しました。 場所は、福山市の北部で、岡山県との県境。 周囲を山...
私、“おうち時間”がとても苦手です… ホームに大人しくステイしていられません… 趣味は、旅行と飲み食べ歩き。 それらを封...
男性用の日傘が流行っていると聞いたのが数年前。 はじめて日傘を使いました。 実は二年ほど前に娘から「頭が無防備なんだから、熱中症対策に日傘差したら」...
コロナ渦収束の兆しが一向に表れない中、災害級とも言われる猛暑。 このダブルパンチの影響で、休みの日は ほぼ自宅に“巣ごもり”状態が続いています。 たまに...
いや~、もうどうにも重たい毎日ですね。 みなさん、どんなふうにすごしてます? もう8月もなかばってなんなんでしょうね。 とにかく4,5月が全然外出できな...
75年目の8月6日。 今年はいつもと違った原爆の日を迎えます。 小学生の時、夏休みでも8月6日は登校日で、 体育館に全校生徒が集まり、その日に向けても練習し...
5月の巣ごもり中のお家時間。 私はこれまでほとんど出ることのなかったベランダを思いっきり清掃! ピカピカに磨いた後、種をまいたり苗を植えたりしておりま...
担当しているテレビ番組「イマナマ!」が、 来週27日(月)からリニューアルします。 新しく始まるコーナーがあったり、 僕もどんな感じになるか今から楽しみ...