
放送・番組

ニュース・天気

スポーツ

イベント

企画・特集
5月のイベント情報
内容一覧へ>>4/20(木)~6/13(火) 奥田元宋・小由女美術館(三次市東酒屋町10453‐6)
5/30(火) 広島文化学園HBGホール
6月のイベント情報
内容一覧へ>>4/20(木)~6/13(火) 奥田元宋・小由女美術館(三次市東酒屋町10453‐6)
6/1(木) ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ大ホール
6/10(土) はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ(廿日市市下平良一丁目11ー1)
6/17(土) 東広島芸術文化ホールくらら(東広島市西条栄町7番19号)
6/17(土) 広島Live Juke
6/23(金)~9/3(日) 筆の里工房(熊野町中溝5丁目17‐1)
6/24(土) 【ふくやま芸術文化ホールリーデンローズ】
6/25(日) 呉信用金庫ホール
6/25(日) 集合場所:ハノーバー庭園(中区基町5-63)
7月のイベント情報
内容一覧へ>>6/23(金)~9/3(日) 筆の里工房(熊野町中溝5丁目17‐1)
7/1(土) JMSアステールプラザ大ホール
7/2(日) 東広島芸術文化ホールくらら(東広島市西条栄町7番19号)
7/6(木)~8/29(火) 奥田元宋・小由女美術館(三次市東酒屋町10453‐6)
7/8(土) ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ大ホール
7/27(木) はつかいち文化ホール
松竹大歌舞伎 福山公演
(公社)全国公立文化施設協会主催 東コース
2019年の開催以来となる「松竹大歌舞伎」では、
満開の菊畑を背景に、歌舞伎の様式美あふれる華やかな一幕『菊畑』と
派手な仕掛けや立ち回りなど
見どころの多い変化に富んだ舞台『土蜘』を上演します。
歌舞伎ならではの趣向を凝らした人気作品をどうぞお楽しみください!
■日時 2023年7月28日(金)
昼の部 開演 14:00 (開場 13:15)
夜の部 開演 18:30 (開場 17:45)
■場所 ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ大ホール
福山市松浜町二丁目1-10 (084)928-1800
■出演
尾上松緑、中村梅枝、中村萬太郎、坂東新悟、尾上左近、坂東亀蔵 ほか
■演目
一、鬼一法眼三略巻 菊畑
二、土蜘
■料金(全席指定 ※未就学児入場不可)
1等席 6,000円 2等席 4,500円 3等席 3,000円
■一般発売 4月29日~
■プレイガイド情報
リーデンローズ 福山市松浜町2丁目1-10 (084)928-1810
スガナミ楽器本店 福山市東桜町7-1 (084)923-6150
久松レコード 福山市延広町6-26 (084)923-0026
TSUTAYA新涯店 福山市新涯町3丁目21-11 (084)957-5111
TSUTAYA伊勢丘店 福山市伊勢丘3丁目1-1 (084)948-6333
TSUTAYA松永店 福山市松永町6丁目10-48 (084)933-0039
TSUTAYA府中高木店 府中市高木町414-1 (0847)47-1122
フジグラン神辺 福山市神辺町道上75 (084)960-4111
中国新聞各発売所(取り寄せ)
ローソンチケット Lコード:63952
チケットぴあ Pコード:518-469
■問い合わせ
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
福山市松浜町二丁目1-10 (084)928-1800
(写真提供 松竹)
7/29(土) ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ大ホール
7/30(日) 上野学園ホール(広島市中区白島北町19ー1)
7/31(月)~8/1(火) 広島 上野学園ホール
8月のイベント情報
内容一覧へ>>6/23(金)~9/3(日) 筆の里工房(熊野町中溝5丁目17‐1)
7/6(木)~8/29(火) 奥田元宋・小由女美術館(三次市東酒屋町10453‐6)
7/31(月)~8/1(火) 広島 上野学園ホール
8/5(土) 東広島芸術文化ホールくらら(東広島市西条栄町7番19号)
8/20(日) 上野学園ホール
8/25(金)~9/4(月) ラクア緑井
8/26(土) 上野学園ホール
9月のイベント情報
内容一覧へ>>6/23(金)~9/3(日) 筆の里工房(熊野町中溝5丁目17‐1)
8/25(金)~9/4(月) ラクア緑井
9/1(金)~9/2(土) 広島文化学園HBGホール
9/18(月) JMSアステールプラザ 大ホール
10月のイベント情報
内容一覧へ>>10/28(土) 東広島芸術文化ホールくらら(東広島市西条栄町7番19号)
11月のイベント情報
内容一覧へ>>11/29(水) 広島グリーンアリーナ(広島市中区基町4-1)
© RCC BROADCASTING CO., LTD.