arrow_forward_ios【海外】Outside Japan
日本政府は「ヒロシマの記憶」に使用された映像(日本映画社撮影)を含めた原爆投下後の広島の写真と映像を、ユネスコの「世界の記憶」に推薦することを決めました。
広島に原爆が投下後の1945年9月~10月。焦土の風景と苦しむ被爆者は日本人の手によって撮影されました。
日本映画社のフィルムには治療を受ける人々や医師と看護師、焼き尽くされたビル、ガレキに埋まる町の様子が映し出されています。
このフィルムは1946年「広島・長崎における原子爆弾の効果」という映画となりましたが、公開されることなくアメリカに送られました。
一方で、この映画の編集前のフィルムが、日本映画社の製作スタッフによって東京都内の現像所に秘かに保管されました。
その後、1993年に東京都内の日本映画新社(日本映画社が戦後に改組)の倉庫で合わせて15本のフィルムの現存が確認され、公になりました。
RCCでは、現存する未編集フィルムに写された映像と現在の場所を対比。
被爆直後のヒロシマと放送当時の今(2004年~2005年)、戦争と平和、あるいは当時の記憶を蘇らせる3分半の番組をシリーズで全52本制作しました。
その一部をこちらでご覧いただけます。
お問い合わせ
メールでお問い合わせください。担当者から連絡いたします。