福山城400年博-FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022-RCC開局70年「チームラボ 福山城 光の祭」

広島 福山城 2022年12月2日(金)~2023年1月29日(日)

RCC開局70年「チームラボ 福山城 光の祭」は終了しました。
たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました。

ご案内

日時 2022年12月2日(金)~2023年1月29日(日)
17:30~21:30(最終入場 21:00)
場所 福山城(広島県福山市丸之内一丁目8番)

展覧会をご覧いただくには、専用のチケットが必要です。 福山城にお入り頂いている場合でも17時に一度ご退出の上、本展示の入場料をお支払いいただく必要がありますのでご注意ください。

入場料

販売は終了しました。

ご来場の前に

◆雨天中止について ◆荒天等での中止について ◆入場について ◆ご来場について ◆チケットについて ◆新型コロナウイルス感染症対策について ◆貴重品について ◆怪我について ◆タバコについて ◆飲食について ◆ごみについて ◆ペットについて ◆映像、写真撮影について ◆その他

コロナ対策チェックリスト

新型コロナウイルス感染症対策について

「チームラボ 福山城 光の祭」では、以下の新型コロナ対策を徹底し、環境整備に努めております。

以下に該当する方には、入場をご遠慮いただきます。

  • ご入場前の検温にて37.5℃以上の発熱のある方

  • 風邪症状がある方や体調に不安がある方、気分がすぐれない方

お客様へのお願い

当展示の取組

Q&A

A.本展覧会では、福山城博物館、湯殿、月見櫓などの中には入れません。

A.会場内は、階段や段差、未舗装の場所があり、足元も暗くなっております。スニーカーなど、歩きやすい靴でご来場いただくことをおすすめいたします。

A.開催中止を除き、チケットの払い戻しは行っていません。

A.未就学児は無料です。障がい者手帳(「身体障がい者手帳」「療育手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」)をお持ちの方はご本人様のみ無料となります。チケットのご購入は不要です。入場列にお並び頂き、入場ゲートにて手帳をご提示ください。ただし、付き添いの方のチケットは必要となります。

A.中学生のみでご入場いただけます。小学生以下の方は、保護者の同伴が必要です。

A.再入場できませんので、ご注意ください。

A.駐車場はございません。ご来場の際は、公共交通機関をご利用の上、お越しください。

A.天守前広場に1カ所、北側広場に1カ所あります。天守前広場には多目的トイレもございます。

A.本イベントでは介助犬を除く小型犬を含むペット同伴でのご入場は原則お断りさせていただいております。

A.悪天候等の場合は開催を中止する場合があります。詳細は当ページ、および公式Twitterをご確認ください。
Twitter: チームラボ 福山城 光の祭@teamlabfukuyama

アクセス

会場マップ

⑫お絵描きファクトリー

あなたが描いた絵がプロダクトになって、持ち帰れます。 《お絵かき武将》で、あなたが描いて生まれた武将は、ここで缶バッジ(500円)になります。

缶バッチ 1個 500円(税込)

特別協賛 福山通運株式会社 公益財団法人 渋谷育英会
主催 株式会社中国放送
共催 福山城築城400年記念事業実行委員会
後援 広島県、 一般社団法人広島県観光連盟(HIT)、中国新聞備後本社
お問合せ RCC事業部 TEL:082-222-1133 (平日 午前10時~午後5時)