【審査について】

対象魚で最も『ぐっ釣り』数が多かった投稿にクオカードをプレゼント!
ただし、ぐっ釣り同数の場合は、最新投稿分を優先させていただきます。
また、重複入賞はなしとさせていただきます。
住所を登録されていない方は「会員登録内容変更」より情報登録をお願い致します。
賞品は予告なしに変更する場合がございます。

■投稿規定

平らな部分で対象魚全体とメジャーが写り込むように写真を撮影して下さい。
※サイズの判定は投稿した方に委ねられます。フェアプレーの精神で計測してください。
※メジャーの数値が読み取れるように撮影して下さい。
※サイズ判定はセンチメートル小数点第一位までとします。
※明らかな誤測定と思われる投稿は無効とします。

2024年12月のランキング
結果発表

Image

ぽん吉さん
ぐっ釣り数:12

魚種:メバル

潮汐地域:広湾(呉市長浜)

サイズ:20.0cm

エサ:レインズ

メバリングのリベンジ
前日シーバスでメバルがイマイチ活性が悪く釣れなかったから近場でメバリング。なかなかのサイズが短時間で釣れました。

今シーズンはメバルの動向も掴みづらいと聞きました。
短時間でもタイミングが合い良い釣果になりましたね。
おめでとうございます!

Image

(有)しょうさん
ぐっ釣り数:12

魚種:アジ

潮汐地域:広島

サイズ:26.0cm

エサ:Mizar ラニーノーズ2

久々25センチ越えた
いつものとこに久々鯵の姿見ました
小さいのまじるけど楽しいアジングしてきました
MIZAR official partner
#PR #MIZARアジング #MIZARop #アジング #アジングタックル #AJING #TERNSHEAD #ターンズヘッド #ミザール #釣り #鯵刺フック #ジグヘッド #メバリング #ライトゲーム #lightgame #チタンティップ #ロッドビルド #NTBシステム #アジングをもっと楽しく #釣り好きな人と繋がりたい #釣りが好き @mizar_official_users

25センチオーバーの良型は体高も幅も立派ですね。
良型と小型が入り混じる状況で型を狙うは難しいですがアタリがコンスタントにあれば楽しいですね。
おめでとうございます!

Image

スナッチさん
ぐっ釣り数:14

魚種:ブリ/ヒラマサ

潮汐地域:浜田

サイズ:64.0cm

エサ:オキアミボイル

マメヒラの泳がせ…!!!?
マジかー!カゴで釣れた、マメちゃんを竿下まで寄せた時にロックしたよーな、重み…これはデカマサか…と思ったけど、走らない…何となく浮いて来る感はあるけど…トルク感で、引っ張られ…急にテンションフリー!!
やっちまった!と思ったけど…マメちゃんは上がってきた!ガッツリ歯形で魔物が…食いついたよーで。浜田はロマンがありますねー!また、行きまーす。

マメヒラの泳がせ釣り規格外ですね。きっと怪物級の獲物が居るのでしょうね。おめでとうございます!

Image

岡づり師さん
ぐっ釣り数:10

魚種:グレ

潮汐地域:宇和間(中島)二神島旧防波堤

サイズ:35.0cm

エサ:オキアミ生6キロ、爆寄せグレ×2袋、グレジャンボ

逆境の連合帝国
藤谷渡船にお世話になり、二神島の旧波止まで風とケンカしに行って参りました。
コッパグレやらチャリコなんかは、物欲しげにしてた野良猫に差し上げました。
しかし、このエリアの魚はめちゃめちゃ引きが強いので楽しませてもらいました。
こっから1月末まで、忽那諸島を中心に釣行して参りたいと思います。

良型2枚キープおめでとうございます。忽那の潮にもまれた寒グレ釣果投稿を楽しみにお待ちしております!

Image

PISさん
ぐっ釣り数:8

魚種:スズキ

潮汐地域:浜田沖波止

サイズ:83.0cm

エサ:活きアジ

わらしべ釣法
朝の1投目にサラシの際から現れたのは体高のあるスズキでした。

サラシの下で口を開けて待ってたのかも知れませんね。丸々と肥えたランカーシーバスおめでとうございます!

メバルは、(有)しょうさんとぽん吉さんが同数で、しょうさんの方が後投稿ですが、しょうさんがアジトップのためぽん吉さんに。
さらに、スズキはぽん吉さんが9でトップなのですが、メバルの該当がぽん吉さんだけなので次点のPISさんがぐっつり賞となっています。

ぐっ釣り数は 1月6日午前 集計


TOP