Image

パタパタ丸さん
ぐっ釣り数:10

魚種:メバル

潮汐地域:土生(因島)

サイズ:22.0cm(28cm)

エサ:アジアダー、アジリンガー

寒波で迷いましたが、やっぱり行ってしまった。下の方に流し入れてノーアクションでテンション掛けてたら良いサイズが出たので良かったです

28㎝はお見事!寒い中頑張った甲斐がありますね、おめでとうございます!

Image

Fisherさん
ぐっ釣り数:22

魚種:マアジ

潮汐地域:特牛(下関豊北)

サイズ:30.0cm

エサ:ジグ単+mimicストレート

アジングの自己記録更新! 遂に尺アジを釣らせていただきました! 暗くなりだしてから、それまで頻繁に当たっていたクロムツやサバが当たらなくなり、 「えっ?終わり(*゜ロ゜)?」と思いきや、小さなバイトから強烈な手応え!大きなサバかマルソウダかと思い、思いきってぶち抜いたら、ビックリ尺アジでした(^^; 強気でやり取りして良かった~ クロムツやサバもたくさん釣れ今年一番の大漁でもありました\(^^)/

記録更新おめでとうございます!小さいのでも良型ですが尺サイズはバリデカですね!

Image

PISさん
ぐっ釣り数:19

魚種:ブリ

潮汐地域:広島

サイズ:86.0cm

エサ:コノシロ

早朝、雪の中 期待を胸に釣り場へ直行。 ポイントは貸切で早々にエサを確保して仕掛けを投入。ラインが走り なんとか1本目を釣り上げました。期待してなかったのでビックリ。あまりにも早かったので、再度仕掛けを投入。また追加しちゃいました。メタボとスレンダー の2本ですが最高でした。

廿日市で一投目からブリヒットなんて!?準備運動どころか、いきなりフルパワーでしたね!

Image

岡づり師さん
ぐっ釣り数:11

魚種:メジナ

潮汐地域:柏崎

サイズ:50.0cm

エサ:オキアミ

泣きながら雪の夜道をひた走り、中泊。 小雪舞うなかアホみたいに釣りをして、口太50、尾長の40アップを含む、グレ5枚。 ちょっといい風呂に入りたいっすね。

分かります、肩凝りますよね雪道は。このサイズの尾長と口太はいい釣りできましたね、帰りの温泉も極楽だったでしょうね。

Image

マコガレイは該当ありませんでした。


TOP