2018年10月のランキング 結果発表
魚種:メバル
潮汐地域:江田内(江田島)
サイズ:25.5cm
エサ:プリズナー3g
エギングに行きましたが、全く駄目で、メバルに遊んでもらいました。 釣れ続く中、キープしたのは5匹。 いいサイズを3匹程バラシちゃいました。
秋のベイトフィッシュパターンだったのでしょうか、ジグで25センチオーバーのメバルは嬉しいゲストになりましたね、おめでとうございます!
魚種:マアジ
潮汐地域:福山
サイズ:20.0cm
エサ:ペケペケ アジリンガー
エギングをやりに行ったもののアタリもなかったのでアジングに切り替えると一投目から釣れバラシも含めるとかなり釣れて楽しかったです
アオリ残念だったようですが、新しいアジングの魅力発見になったようですね、アジンダービーで上位を狙ってみてはいかがですか♪
魚種:マハゼ
潮汐地域:広島
サイズ:15.5cm
エサ:アオムシ
本命はカレイ狙いでしたが…釣れるのはハゼとアナゴのみ! でも…晩御飯のおかず…天ぷらになりました…笑笑 美味しく頂きました。
広島市内周辺もハゼの釣果が回復傾向のようですね、カレイのリベンジ投稿もお待ちしております♪
魚種:タチウオ
潮汐地域:奥ノ内(倉橋)
サイズ:75.0cm
エサ:キビナゴ
久しぶりに太刀魚をやっつけに…かなりきびしい中何とか…お疲れでした
この夏のタチウオは群れが入っても単発で手強かったようですね、冬に向け湾内に入ってくれることに期待しましょう!
ぐっ釣り数は 11/1日集計