対象魚で最も『ぐっ釣り』数が多かった投稿にクオカードをプレゼント!
ただし、ぐっ釣り同数の場合は、最新投稿分を優先させていただきます。
また、重複入賞はなしとさせていただきます。
住所を登録されていない方は「会員登録内容変更」より情報登録をお願い致します。
賞品は予告なしに変更する場合がございます。
平らな部分で対象魚全体とメジャーが写り込むように写真を撮影して下さい。
※サイズの判定は投稿した方に委ねられます。フェアプレーの精神で計測してください。
※メジャーの数値が読み取れるように撮影して下さい。
※サイズ判定はセンチメートル小数点第一位までとします。
※明らかな誤測定と思われる投稿は無効とします。
魚種:シロギス
潮汐地域:浜田
サイズ:24.5cm
エサ:スナムシ
今回は、釣友に教えて頂いたポイントへの釣行です。
朝、6時から釣り開始!
気持ちのいいアタリを朝から味わいました。
こちらのポイントは、ほぼ型揃いでしかも投げる度に連掛けで上がって来ます。
中には、20cmを越えるサイズも釣れて、数、型共に楽しく釣る事が出来ました。
キスでも20センチオーバーになるとその手応えも強いですから、キス釣りファンとしては堪らない釣果になりましたね。
おめでとうございます!
魚種:アジ
潮汐地域:御手洗(大崎下島)
サイズ:16.0cm
エサ:1グラムに夜な夜なブルー
先週の反対側の波止場に
結果は変わらず
鯵見つかりませんわ
この時期のアジは難しかったですか、しかし、とびしまらしい肥えたアジでしたね。
おめでとうございます。
魚種:チヌ(クロダイ/キビレ)
潮汐地域:江田内(江田島) 江田島 秋月
サイズ:45.0cm
エサ:オキアミ喰い込みイエロー/オキアミ+プレミアムレッドチヌ、チヌの舞 白
はじめての秋月港♪期待をこめて竿を振りましたが、なかなかアタリがありません!
満潮近くになってようやく良型捕獲♪
下げに換わってアタリが増えましたが型が小さい!
再チャレンジは微妙です(涙)
初場所の釣りで期待以上の釣果になりましたね。
おめでとうございます。
魚種:マハゼ
潮汐地域:福山
サイズ:18.0cm
エサ:青虫
今回も天ぷら祭りです^ ^
「ハゼの天ぷら祭り」良い響きですね。
釣って食べて、釣り人特権ですね。
おめでとうございます。
魚種:ブリ/ヒラマサ
潮汐地域:常石
サイズ:80.0cm
エサ:タイラバ
知り合いの船にてタイラバ初挑戦に行きました
鯛は釣れなかったですがビギナーズラックでブリが釣れました(^^)
思わぬ大物で「棚からぼた餅」でしたね。
これがあるから釣りは面白いのですよね。
おめでとうございます。
ぐっ釣り数は 10/2 集計