対象魚で最も『ぐっ釣り』数が多かった投稿にクオカードをプレゼント!
ただし、ぐっ釣り同数の場合は、最新投稿分を優先させていただきます。
また、重複入賞はなしとさせていただきます。
住所を登録されていない方は「会員登録内容変更」より情報登録をお願い致します。
賞品は予告なしに変更する場合がございます。
平らな部分で対象魚全体とメジャーが写り込むように写真を撮影して下さい。
※サイズの判定は投稿した方に委ねられます。フェアプレーの精神で計測してください。
※メジャーの数値が読み取れるように撮影して下さい。
※サイズ判定はセンチメートル小数点第一位までとします。
※明らかな誤測定と思われる投稿は無効とします。
魚種:メバル
潮汐地域:鞆
サイズ:19.0cm
エサ:熟成アクア活メバル
入れ食い
短時間だが入れ食いモードに入った
白はサイズ小さいのかな?青が居なくなった
潮なのか時間なのかメバルの喰いが立つタイミングはいつでも興味深いですね。
着き場もひと潮毎に変化しているようですね。
魚種:チヌ
潮汐地域:広島 平成ヶ浜
サイズ:45.0cm
エサ:オキアミ生/オキアミ+カラーチヌ、チヌの舞白
久々の近郊♪
知人から釣れている!という情報が入り竿を出しました。
数は出ませんが、体高のあるよく肥えた御チヌ様捕獲できました♪
体型の良い美味しそうなチヌですね。
近場でこのサイズが楽しめる環境を大切にし来たいですね。おめでとうございます。
魚種:アオリイカ
潮汐地域:恵曇(松江市鹿島町)
サイズ:35.0cm
エサ:Ez-Qキャスト3.5
イカ良イカんじです♪
先発の♀に続いて追っかけのオス♂の反応を確認しました!
これから好調続きになる見込みで爆風予報を釣り切りました♪
引き続き2、3キロ探して頑張ります(^-^)
メスヒット後のオスチェイスとは山陰の春アオリエギングを満喫されていますね。
おめでとうございました。
魚種:イカ
潮汐地域:浜田
サイズ:32.0cm
エサ:鳥肉
終わりなのかなぁ
ヤリイカ、終盤戦、食べてヨシで、また行きま~す
今年も釣り物が少ない季節にヤリイカにはお世話になりましたね、じっくり味わってまた来年に想いをつなぎましょう。
魚種:マダイ
潮汐地域:広島
サイズ59.0cm
エサ:START2013 タイラバ
今年初タイラバ
下げ潮から、ポツポツ釣れだした!
シーズン初マダイおめでとうございます。瀬戸内らしく潮の変化に敏感なマダイ。
メリハリのある展開が溜まりませんね。
魚種:スズキ
潮汐地域:松江(中海・富士見)
サイズ61.0cm
エサ:アオムシ
よくぞ釣れました
ぶっ込み釣りをする私には、エサ代高騰が辛いです…!
でも、釣れた時の嬉しさは格別なものがあるので、行ってしまうんですよね。
5時過ぎに釣り開始。
早く釣れないかと、プレッシャーとの戦いが…!
朝ごはんを食べながら竿先を見ていると、チョコンと竿がおじきをしたと思い、竿に近づいていくと緩めていたドラグがジィーと出て、合わせをいれた瞬間軽い感じがしたので、小さいと思っていたら、60位のサイズでした。
その後、50ちょいのセイゴを追加して、納竿となりました。
取り敢えず、おかずが釣れたので一安心。
ルアーでの釣果が多くなってきていスズキ釣りもエサ釣りならではの楽しみや奥の深さがあるのですね。
本命キャッチ!おめでとうございました。
ぐっ釣り数は 5月1日午前 集計