【審査について】

対象魚で最も『ぐっ釣り』数が多かった投稿にクオカードをプレゼント!
ただし、ぐっ釣り同数の場合は、最新投稿分を優先させていただきます。
また、重複入賞はなしとさせていただきます。
住所を登録されていない方は「会員登録内容変更」より情報登録をお願い致します。
賞品は予告なしに変更する場合がございます。

■投稿規定

平らな部分で対象魚全体とメジャーが写り込むように写真を撮影して下さい。
※サイズの判定は投稿した方に委ねられます。フェアプレーの精神で計測してください。
※メジャーの数値が読み取れるように撮影して下さい。
※サイズ判定はセンチメートル小数点第一位までとします。
※明らかな誤測定と思われる投稿は無効とします。

2025年1月のランキング
結果発表

Image

スナッチさん
ぐっ釣り数:8

魚種:メバル

潮汐地域:浜田

サイズ:22.0cm

エサ:アミエビ

サビキにうっかり
朝一のサビキ釣りに、うっかり食い付いた、メバル。型もまぁまぁだったので持ち帰りー

アジ狙いのサビキに掛かったうっかりメバルでしたか。
船釣りではメバルサビキ仕掛けは良く釣れるそうですから、陸釣りでも案外有効かも知れませんね。

Image

(有)しょうさん
ぐっ釣り数:12

魚種:アジ

潮汐地域:厳島(宮島)

サイズ:26.0cm

エサ:Mizar ラニーノーズ2

新年初釣り
本年もよろしくお願いします
初釣り行ってきました
Instagram繋がりの方と初釣行

ユウマヅメ
パタパタ釣れたからこのペースならクーラー入らないかもと夢見たものの九時あたりにあたり無くなり修行の時間に
明け方また ポンポン釣れました

初釣りで本命アジお見事でした。
冬アジならでは難しさが適度な集中力を使うので寒さも凌げそうですね。

Image

岡づり師さん
ぐっ釣り数:10

魚種:グレ

潮汐地域:宇和間(中島)二神島旧防波堤

サイズ:40.0cm

エサ:オキアミ生6キロ、爆寄せグレ✕2袋、グレジャンボ

鮎の属性で釣方は変わるか
令和7年の初釣りは、藤谷渡船にお世話になっての松山沖二神島旧波止
40センチジャストのグレを釣り上げ、なんとか最低限の仕事を果たすことができました。
昨年は満足いく釣りができませんてましたので、今年は結果に大小こだわってやってやろうと思いますので、よろしくお願いいたします。

瀬戸内グレが注目されていますが寒グレで40センチは素晴らしいですね。
ミッションクリアおめでとうございます!

Image

岡づり師さん
ぐっ釣り数:10

魚種:グレ

潮汐地域:宇和間(中島)二神島旧防波堤

サイズ:35.0cm

エサ:オキアミ生6キロ、爆寄せグレ×2袋、グレジャンボ

逆境の連合帝国
藤谷渡船にお世話になり、二神島の旧波止まで風とケンカしに行って参りました。
コッパグレやらチャリコなんかは、物欲しげにしてた野良猫に差し上げました。
しかし、このエリアの魚はめちゃめちゃ引きが強いので楽しませてもらいました。
こっから1月末まで、忽那諸島を中心に釣行して参りたいと思います。

良型2枚キープおめでとうございます。忽那の潮にもまれた寒グレ釣果投稿を楽しみにお待ちしております!

Image

PISさん
ぐっ釣り数:8

魚種:スズキ

潮汐地域:浜田沖波止

サイズ:83.0cm

エサ:活きアジ

わらしべ釣法
朝の1投目にサラシの際から現れたのは体高のあるスズキでした。

サラシの下で口を開けて待ってたのかも知れませんね。丸々と肥えたランカーシーバスおめでとうございます!

Image

スナッチさん
ぐっ釣り数:8

魚種:ブリ/ヒラマサ

潮汐地域:浜田

サイズ:61.0cm

エサ:アジ

ハウマッチ!いや、ヤズか
やはり厳しかったー。
そろそろボイルで釣れ出したので、切り替えよーかななぁと。
何が釣れるか?わからない、泳がせも永遠の魅力、また、行きまーす

今年はシーズン遅れて山陰ヒラマサラッシュの到来だったようですね。
これからも水温下がって大型期待できそうですね!
おめでとうございます!

Image ブリ/ヒラマサは該当なしでした

ぐっ釣り数は 2月3日午前 集計


TOP