※ぐっ釣り数は2017.6.1日現在
魚種:アオリイカ 【ニックネーム:コウイカ さん】
- ぐっ釣り数:26
- サイズ:40.0cm
- 潮汐地域:河下(十六島湾)
- エサ:DUEL
- 今期初エギングカサオカ丸さん、天の邪鬼さんと頑張りました!開始から良い潮と風で得意なパターンを決めれました♪4つ全部キロアップで【メス1300、1350】【オス1970、2140】オス2杯は追い風でフルキャストした所のボトムで触腕抱きだったんで凄まじく突っ込んでくれました![SWG-Specimen90deep][13セルテート2508PE][varivas avani04号]短時間で大満足の釣果でした(^o^)
釣り場が出雲だけに神ってましたね~おめでとうございます!
魚種:メバル 【ニックネーム:キャビン さん】
- ぐっ釣り数:14
- サイズ:28.5cm
- 潮汐地域:鞆
- エサ:鳴門サビキ
- 尺の壁はなかなか越えられませんが家族前は確保出来たので良かったです。 当たりは小さく始めは小メバルかと思いきやとんでもないトルクで引っ張りました。 ハリスが0.8なので連れにタモで掬って貰いました。 これからも尺を目指して頑張ります。
大型ほどアタリは小さいといいますね。念願の尺メバルおめでとうございます!
魚種:クロダイ 【ニックネーム:チヌ競技さん】
- ぐっ釣り数:10
- サイズ:45.0cm
- 潮汐地域:呉
- エサ:呉麦、ヌカ
- 練り餌に反応が良かった。
チヌは近場で狙える最高のターゲットですね!これからの季節は数釣りも楽しみですね!
魚種:マダイ 【ニックネームパタパタ丸さん】
- ぐっ釣り数:19
- サイズ:40.0cm
- 潮汐地域:江之浦(向島)
- エサ:ビンビン玉スライド
- 昼から風が出るので午前中だけ アチコチ流しましたが当たる場所は限られてる感じで、同じラインを短く流して当たるのは40~25のかけ上がりを越えた瞬間でよく当たりましたがバラシ多発で数が延びずでした。針に鯛ペケをちょん掛けしてスカートと針が同調するようにしたらバラシも減りました 。バラシ対策にジャッカル鯛ペケお勧めです
タイラバは水中での鯛との駆け引きをイメージするのが面白そうですね、バラシ対策も参考なりました!
魚種:サヨリ 【該当なし】
6月の対象魚は『メバル、マアジ、イサキ、アオリイカ、シロギス』です。
